日本代表監督西野朗も実践している!勝ちパターンを把握して合格をつかみとる方法!

こんにちは!

フクちゃんです!

 

今日は

「合格するルーティーン」

について紹介します!

 

この記事を最後まで

読んでいただいた

あなたは

 

今までの負け癖を消し去って

常に何事にも勝ち続ける

人間になり

f:id:handaijukenfuku:20190220122957j:plain

絶対志望校の阪大に合格します💮

 

A判定の数も変わります

 

あなたの周りの友達は

成績の上がっているあなたをみて

 

「すげえ、ほとんどA判定じゃん!」

 

「いつからそんなできるようになったの?」

 

と頼られまくりです

 

阪大を目指していた

周りの人たちを蹴散らし

見事阪大に合格します

 

あなたも本番の緊張した

空気感の中で

いつもの勝利パターンを発揮し

 

第一志望への切符を勝ち取ります

 

そして合格の先には

華のキャンパスライフです。

 

アルバイトを始め

 

今まで持てなかった

大金を持ち、買い物をします

彼女と沖縄に旅行に行きます

 

制限だらけの受験生活からは

想像できない生活が

あなたを待っています

 

これほどすばらしいことはありません

 

しかし、

あなたがこの記事でお伝えする

方法を知らないままであれば

 

勉強しようと机に向かうも

 

ダラダラダラダラ

YouTubeAbemaをみて

気がつくと2時間経っています

 

毎日そんなことをしている

あなたの成績は

もちろん上がりません

 

無駄な時間だけが流れていきます

 

一方友達はガンガン勉強しています

この一分一秒でも差をつけていきます

 

当然追い抜かれていき

友達は

あいつ終わったな

とライバル認定を取り消します

 

やばいよと勉強を始めても

試験日はもう目の前

 

必死に勉強しても

勝利パターンのないあなたに

実力はなかなかつきません

 

そして迎えた受験当日

 

あなたは全く手も足も出ず

いつもの負け癖を発揮し

 

結果は不合格

 

元ライバルが大学の準備や

サークル探しに忙しいのを横目に

 

「もう1年勉強しないといけないのか」

 

と憂鬱になっています

 

 

そしてこの方法を知らないあなたは

来年も受験に失敗し

 

最終的に名前しか知らない

よくわからない大学に

行くことになります

 

そしてあなたは

学歴コンプレックス

生涯背負い続けることになります

 

そんなもの背負いたくないですよね

 

そのためにも

今回の方法をマスターしてください!

 

それは

「合格のルーティーンを作る」

です

 

いいところは2つあるんです

 

1つ目は

ルーティーン化することで

試験日に考えることを

減らすことができます

 

考えることが多いと

脳はパニックになります

 

試験日はできるだけ

考えることを減らしたほうが

圧倒的にいいです

 

いつものルーティーンを

いつも通りとこなしている方が

圧倒的に負荷が少ないです

 

余力を試験問題を

解くことに回せます

 

 

2つ目は

 

自分を監督と思って

あらゆることをするのです

f:id:handaijukenfuku:20190220125711j:plain

自分自身が監督で

自分自身が選手です

 

勝つためには

どのように選手を動かせばいいのか

 

いつ選手交代するべきか

誰に選手交代するべきか

 

全て勝つためには

どうするかがベースです

 

つまり

合格するためには

どうすべきか

 

をベースに行動してください

 

いまここでYoutubeをみることは

合格にプラスかマイナスか

 

いま寝ることは

合格にプラスかマイナスか

 

常に合格のために

どうすべきかをベースに

行動してください!

 

では、いざ実行です

 

今までの

あなたの行動に対する価値観

がおおきく変わると思います

 

そこでまずは

 

今すぐ

「勝った時のことをイメージ」

してください

 

なんでもいいです

試合で勝った時

テストで良い点を取った時

 

じゃんけんで勝った時

くじ引きを当てた時

 

生きていたら絶対

一度はあるはずです

 

それがあなたの行動の価値観

を壊す第一歩になります

 

そして新たな価値観を得たあなたは

最強の勝ち体質になり

 

成績をぐんぐんとのばし

見事阪大合格を勝ち取る

 

そんなサクセスストーリーを

歩んで行きませんか?

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます

 

どんな些細なことでもいいので

お気軽に質問してください

 

 


では